忘却のダンジョン(2階)
2020.04.22

特徴
馬の厩舎に必要な「かいばおけ」が高確率で手に入る。
砥石機に必要なレアアイテムが手に入ることもある。
攻略法
1階と同じで正解の通路を見つける必要がある。
トラップは、罠と泥床に加えて飛矢(床を踏むと飛んでくる矢で大ダメージ)がある。
トラップの数が1階より大幅に増えて設置されているので、敵と戦う際に邪魔になりそうなトラップはあらかじめ引っかかって除去しておくといい。
敵
狂亡者、蘇った感染者、狂信者、忘却の騎士、神を貶める者、神を貶める者(狂戦士)、魔女、NPC
敵の特徴
【狂信者】
2階から登場する狂信者は”自爆攻撃”を仕掛けてくる。
狂信者は扉が閉まってても開けて追いかけてくるので、やり過ごすことができないので注意。
「弓矢」か「ボウガン」で遠距離から攻撃する必要がある。
接近して攻撃すると爆風に巻き込まれ、防具の防御力が低いと即死します。
【神を貶める者(狂戦士)】
「神を貶める者(狂戦士)」は最奥にある部屋に2体配置されている。
一定の体力が減ると”狂戦士の武器が赤く光りだし、本気モード”になり、
攻撃速度攻撃力がとんでもないことになる。
初見だと回復間に合わずあっという間に死ぬプレイヤー多いかと思う。
戦う際は瞬間で回復できる「包帯」か「苦味チンキ」がオススメ。
配置されていた部屋からある程度距離が離れると戻っていく習性がある。
2階の敵は「狂信者」、「忘却の騎士」、「神を貶める者」がほとんどで、1階とは比べものにならない難易度なので回復アイテムや装備を万全にして臨む必要がある。さらに、忘却の騎士や神を貶める者がマップ外からスポーンして後ろから迫ってきて挟み撃ちになることも多々あるので注意。
装備
「弓矢」か「ボウガン」は必須。