グリムソウル 攻略の館

入門者の方向けに最初に何をやればいいのかを記載します。

キャラメイク

男性キャラ
男性キャラ
女性キャラ
女性キャラ

キャラクターは男性・女性が選択可能。

「顔」、「髪型」、「ヒゲ(男性のみ)」、「肌の色合い」、「髪の色」が選択できます。

※最新のバージョン2.7.5で顔は5種類、髪型は9種類 、ヒゲは7種類 、肌の色合いは6種類、髪の色は6種類それぞれ選べます。

素材を集めよう

「クラフトアイテム」、「武器・防具」、「拠点」をクラフトするには素材が必要不可欠です。

後半になっても素材はかなり消費します。
とにかく素材集めが全てのゲームです。

本拠点を作ろう

ゲームを始めると、いきなり野ざらしの地へほっぽり出されます。

自然に敵が湧くので、キャラを守るためにも松の木の丸太石灰岩を集めて壁や床をクラフトして早めに拠点を作りましょう。

どちらの素材も難易度💀の場所で採取可能です。

食料と水

腹減りゲージ水分ゲージがあり、食料を摂取しないと死が待っている。

最初はどこのステージにもある木の実で飢えをしのぐのがオススメ。

毒性のある食料

毒性のある「セイヨウヒイラギの実」、「墓穴のキノコ」を食べ過ぎると嘔吐してしまう。

吐き気が起こった時は移動操作のみしかできなくなり、素早さが大幅に低下する。嘔吐中は”操作が一切できなくなる”

武器をクラフト

素手でも戦えますが、敵と戦う際には武器が あったほうが楽です。

最初のうちは松の木の丸太×5棍棒がクラフトできるのでオススメ。

キャラレベルについて

キャラレベルが上がってキャラクターの能力が増すわけではありません

より効果的なクラフトアイテムを作成できるようになります。

装備の強さでステータスを補うことはできるが、敵の特徴や環境の把握、判断力や機転など知識や経験が足りないと即GAME OVERになってしまいます。

死んでしまった場合

敵対地域

【通常ステージ】
所持品、武器、防具の全てが無くなります
注意して、やられそうになったらステージの外に逃げるのが得策です。

【イベント、ダンジョン】
プレイヤーキャラがやられた場所に戻れば、所持していたアイテムを取り戻せます

魔女が呼び寄せる敵

魔女の叫び声」に反応するのは「人型系モンスター」のみ、動物系モンスターは反応しない。

時間の流れ

一定時間毎に「」、「」へ変化する。

闇夜に訪れる者」、「闇夜の墓場」、「闇夜の秘宝」は夜にしか出現しない。

天気の変化

雨が降ると移動速度が大幅に低下するが、「サンザシの実」などの採集できる個数が増え、経験値が多くもらえる。

闇夜に訪れる者

闇夜に訪れる者

”闇夜に訪れる者”は明かりが唯一の弱点なので、「松明」、「炎の剣」、「スキルを使用」のいづれかの対処が必要。

攻撃しても一切ダメージが届かないので注意。

動物のテイム

ゲームを進めていくとウマダイアウルフを仲間にできる。

ダンジョン

難易度💀難易度💀💀難易度💀💀💀を周回して装備アイテムを充実させてからダンジョンに行くべし。